
GT300クラス
スーパーGT 来季2022年へ向けた動きが既に始まっている!!
それは、最終決戦の富士を遥か前にしてGT300クラスに参戦を行っているGAINAチーム10号車の星野一義選手のスーパーGTの引退予告だ!!。シーズン終了直後には同じGAINAチームの11号車の平中克幸選手のチーム離脱及びチーム移籍報告がありました。因みGAINAチーム側のアナウンスは来季2022年も引き継ぎ2台体制は維持をして2022年シリーズに挑むとして朗報なアナウンスされています。
来季のGAINAチームは、残ると思われる安田選手&石川選手で組んで最強の1台を造り、もう1台は全く新しい2人で育成枠に近い環境下で戦うのか??....安田選手、石川選手がそれぞれAドライバーとなり新たな相方を迎え戦うのかが注目をしております、
!!平中克幸選手に関する続報!!
Katsuyuki Hiranaka, whose departure from Gainer was confirmed yesterday, is currently linked to a prospective new GT300 team for 2022.#SUPERGT pic.twitter.com/1GI8f20qzm
— Super GT World 🏳️🌈 (@supergtworld) December 2, 2021
スポンサードリンク
GT500クラス
GT500クラスに於いては、シーズン終了直後に、Astemo NSX-GTを駆るベルギー人ドライバーのベルトラン・バゲット選手のホンダ陣営からの離脱。日本へ来日以降DENSO KOBELCO SARD GR SupraのAドライバーを長年担当を続けていたフィンランド人ドライバーのヘイキ・コバライネン選手のスーパーGTプログラムの終了をして今後はラリープログラムへ移行する事を発表されております。
トヨタGR陣営
シリーズ中にWECプログラムの再テストへ行っていたTOM'S37号車を駆っている平川亮選手の動向を注視しています。なぜなら長年WECプログラムを牽引して来た中嶋一貴選手がWECプログラムから離脱する事を既に発表がなされている事から後任が誰になるかがとても気になる所です。更に昨年にWECプログラムの一貫として参加をしていた山下健太選手もまだWECプログラムへ行く根は残っています。スーパーGTの後任は中嶋一貴選手は当然確定に近いです。それでもGR内にはも一つ席が空いていて一番近いのが今シーズンコロナの影響で中々来日が出来なかった期間代役として素晴らし活躍をした阪口晴南選手がGT500クラスに完全フル参戦は大いに内定です!!
- コバライネン選手→中嶋一貴選手?
- 平川亮選手→阪口晴南選手?
- ジュリアーノ・アレジ選手(今季は代役として参戦し目立った活躍がある。)
- ※山下健太選手→???松井孝允選手(既にGT300クラスで数々の成績を残し尽くしている)、佐藤公哉選手、、、、
- ※WECプログラムへ復帰の場合!!
ホンダ陣営
既にAstemo NSX-GTを駆るベルギー人ドライバーのベルトラン・バゲット選手のホンダ陣営からの離脱のアナウンスがありました。バケット選手の後任は、塚越広大選手レベルが求めて来ると思われます。以下数名が私の中で勝手に予想します。
※④と⑤はサプライズです!!③は準サプライズです!!
- ①.小暮卓史選手(現在はGT300クラスで88号車JLOCに所属しランボルギーニを駆っている)
- ②.小林崇史選手(現在はGT300クラスでアップガレージに所属しNSX-GT3を駆っている)
- ③.細川慎弥さん(過去にチームクニミツでタイトル争いの経験がある)
- ④.佐藤琢磨選手(インディーシリーズでタイトルホールダー)
- ⑤,ピエール・ガスリー(現F1パイロットで過去にはスーパーフォーミュラーで活躍をしていた。)
もし育成に趣を置く場合は・・・
- ①.名取鉄平選手(速さがあり第7戦でGT300クラスのタイムホルダー)
- ②.金丸ゆう選手(今シーズンバケット選手が来日が間に合わない為に春のテスト期間にGT500クラスのマシンへの搭乗歴あり)
- ③.佐藤蓮選手…(一発の速さはあるが....今シーズンの最終戦の事があり残念ながら、GT500クラスへ昇格が遠のいたと思われます。)
ホンダ陣営を離脱するバケット選手の続報?!
ホンダ離脱発表のベルトラン・バケット「スーパーGTでチャンピオンが一番の目標」来季は他メーカーに移籍か https://t.co/uJF5po5lt0 #SUPERGT #スーパーGT #SUPERGT2021 #富士スピードウェイ #ベルトラン・バゲット #ホンダ pic.twitter.com/rz6V5eFGrG
— autosport web/オートスポーツweb (@AUTOSPORT_web) December 2, 2021
日産陣営
新チームの立ち上げは皆無に近いサプライズです。ほぼそのままで行く可能性が濃厚ですが、GT300クラスで活躍している56号車を駆る2人をGT500クラスへとなるとやはり新チームの立ち上げを行うべきです!!
未確定の情報であるがカルソニックGT-Rを駆っていた松下信治選手がホンダへで戻る事が噂されております。
情報元・関連ツイート
/
— 【公式】SUPER GT (@SUPERGT_JP) December 1, 2021
おはGT✨
\
2021年の #SUPERGT はお楽しみいただけましたか?
早くもストーブリーグの話題が噂され始める今日この頃。シーズンが終わった後も、GT情報のチェックは欠かせませんね❗️
📸2021 シリーズチャンピオン pic.twitter.com/iysmg4ynNx
GAINERからの卒業ーーーー。 https://t.co/bYNzoGP8Oh
— GAINER,Inc(株式会社ゲイナー) (@GAINER1110) December 1, 2021
チームより発表がありましたが、今年度をもってGAINERを卒業する事となりました。2009年のチーム加入当時に失っていた「自信」を取り戻させてくれたのもGAINERでした。この12年間、本当に沢山の事を学ばせて頂き、レーシングドライバー平中克幸を育てて頂きました。本当に有難う御座いました。 pic.twitter.com/ZjfIYF83iq
— 平中克幸 (@K_Hiranaka) December 1, 2021
Astemo NSX-GTを駆りSUPER GTに参戦していたベルトラン・バゲット選手が、今季限りでHondaから離れることを発表しました。
— HondaモータースポーツLive (@HondaJP_Live) December 1, 2021
バゲット選手の8年間の貢献に感謝し、今後の活躍を期待しています👏#PoweredByHonda#ホンダモースポ https://t.co/5tsWtnDE5m
The three years we spent with you were wonderful days.
— REAL RACING_リアルレーシング (@REAL_RACING) December 1, 2021
You were the best partner
We really appreciate everything what you've done for us
We wish for your happiness from bottom of our heart…
Thank you Bagechan! https://t.co/M00keYCS1t pic.twitter.com/2OObl7knhn
コメントをお書きください